top of page

フローリングの水滴テスト①

  • jammsweb
  • 2014年9月11日
  • 読了時間: 1分















フローリングの水滴テストやってます(●´3`)~♪ 無垢のフローリングに塗装・ワックスを塗ったものに 水滴をたらして乾いた後を比較するというテストです。 自然系塗装やワックスに水滴をおとして放置すれば 乾いた後に まるく水滴マークがつくのが普通です。 犬や猫を家の中で放し飼いにしていると よくこういった濡れ汚れがつきます。 オシッコなんかのしつけはできていても、トイレ後にオシッコを踏んだ足で 歩きまわれば足跡がつくし、水を飲んだ後なんかもポタポタさせるわけです。 かと言って ずっと追いかけて拭いて回るわけにもいかないし・・・・・ そこで今回は、水滴でついてしまった汚れがどんな感じなのか、 表面の塗装・ワックス別に見ていただこうと思います。 汚れずらいもの、汚れが目立たないものはどんなものなのか実験です。 結果は次回∑(゚∇゚|||)エェ!、公開します^_^; 引っ張ってすいません<(_ _)><(_ _)><(_ _)>



Comentários


SITEPOLICY SITEMAP

ジャムズ

〒350-0827 埼玉県川越市寺山733-3

URL http://jamms-archi.com/

tel 049-229-3606  fax 049-223-1194

送信ありがとうございました

  • ご返答にお時間を頂戴する場合や、ご返答できない場合がございます。予めご了承ください

  • お電話でのお問い合わせは  月曜~土曜 10:00~18:00 049-229-3606(留守の際はご容赦ください)

  •   メール

Copyright(c)2013-2020,,jamms All right reserved

bottom of page